いと6000

金融資産 6000万円 までの道 ~目指せ配当年収100万~

貯蓄内訳と資産比率の分析【貯蓄額】2024年03月

前回はこちら ito-6000.net

3月にあったこと

確定申告も終わり納税系の余りをちょっとずつ貯蓄口座に移しているので、月当たりの増額としては多め。
資産の割合のグラフの見た目も少々変更。特別な出費もなかったので夫婦共に普段どおりの金額ができたことも良かったことでした。

2024年02月 貯蓄額

19.6万円

貯蓄内訳

  • 夫婦 19.2万
  • 配当・金利 0.2万
  • その他 0.2万

2024年02月 貯蓄額合計

年月 金額 差額
2024/03 507.7万円 +19.6万円
2024/02 488.0万円 +16.2万円
2024/01 471.8万円 +16.5万円
2023/12 455.3万円 +19.3万円
2023/11 435.9万円 +10.9万円
2023/10 425.0万円 +16.5万円
2023/09 408.5万円 -

資産の割合

資産割合 2024-03

収入と支出【生活費】2024年03月

はじめに

色々とあったわけではないのですが、体調を崩したタイミングで習慣化が途切れたのと書くネタが無くなったので毎月書いている記事の投稿タイミングまでお休みしておりました。
決して アドセンスの審査が落ちたからではありません。ありません。決して。

所感

2月は35万ほど使っていたので 3月は少しは抑えられたので良かったなと。
個人事業主なので多少ばらつきますが、手取りも40万くらいあると多少出費があっても耐えられるので安心です。上を見てばかりも良くないですが、2馬力で考えるともう少し増やしたいなと欲がでてしまいます。
個人的には妻の能力的にもう少し貰えてもおかしくないのでは?と思っているのでなにか手助けできたらなと思いますが、
子育てとの両立を優先してくれているのでバランスは忘れないように。

収入は個人の能力と業界によるものが多く特に後者で最低年収が決まるので、なかなか難しいなーと感じています。
飲食や福祉などのエッセンシャルワーカーの給与を上げ(もしくは負担を下げ)ないと誰も仕事に就かなくなるのでは??個人的に危惧しています。

結論

年月 収入 貯蓄 支出 前月差額
2024/03 ¥416,640 ¥115,701 (20.99%) ¥300,939 (79.01%) ¥-48,838
2024/02 ¥442,680 ¥92,903 (20.99%) ¥349,777 (79.01%) ¥+17,777
2024/01 ¥430,000 ¥98,000 (22.79%) ¥332,000 (77.21%) ¥-6,000
2023/12 ¥385,400 ¥47,400 (12.3%) ¥338,000 (87.7%) ¥-17,500
2023/11 ¥431,500 ¥76,000 (17.6%) ¥355,500 (82.4%) ¥-6,000
2023/10 ¥361,135 ¥11,635 (3.2%) ¥349,500 (96.8%) -

前回はこちら ito-6000.net

生活費内訳

名目 金額 備考
合計 300,939 -
保育料 ¥40,000 -
奨学金 ¥19,000 -
住宅 ¥103,000 -
電気 ¥12,231 -
ガス ¥5,632 -
水道 ¥8,197 -
固定費(月) ¥14,343 -
固定費(年) ¥0 -
変動費 ¥136 -
家族-生活費 ¥50,000 -
家族-外食費 ¥16,000 -
家族-積立 ¥8,000 -
自分-遊び ¥15,400 -
医療費など ¥9,000 妻の産婦人科


貯蓄に関する新しい取り組み【貯蓄額】2024年02月

貯蓄額 2024-02

前回はこちら ito-6000.net

今月あったこと

前々から先取り貯蓄はしていましたが、なんとなくで金額を決めていたのを改めました。
手取りの 15% は貯蓄・投資用にとっておくのを義務付けるようにしました。

本当は20%にしたかったのですが、サブスクの年払いの月が達成出来なそうでした。。。
割合を1%でも増やせるようにしたいものです。

2024年02月 貯蓄額

16.2万円

貯蓄内訳

  • 夫婦 9.6万
  • 配当・金利 0.3万
  • その他 6.3万
    • 児童手当

2024年02月 貯蓄額合計

年月 金額 差額
2024/02 488.0万円 +16.2万円
2024/01 471.8万円 +16.5万円
2023/12 455.3万円 +19.3万円
2023/11 435.9万円 +10.9万円
2023/10 425.0万円 +16.5万円
2023/09 408.5万円 -

資産の割合

資産割合 2024-02

【生活費】2024年02月 貯蓄率と生活費の内訳

2024年02月-生活費

結論

年月 収入 貯蓄 支出 前月差額
2024/02 ¥442,680 ¥92,903 (20.99%) ¥349,777 (79.01%) ¥+17,777(+1.8%)
2024/01 ¥430,000 ¥98,000 (22.79%) ¥332,000 (77.21%) ¥-6,000
2023/12 ¥385,400 ¥47,400 (12.3%) ¥338,000 (87.7%) ¥-17,500
2023/11 ¥431,500 ¥76,000 (17.6%) ¥355,500 (82.4%) ¥-6,000
2023/10 ¥361,135 ¥11,635 (3.2%) ¥349,500 (96.8%) -

前回はこちら ito-6000.net

生活費内訳

名目 金額 備考
合計 ¥349,777 -
保育料 ¥40,000 2025年4月頃まで
奨学金 ¥19,000 2029年7月まで
住宅 ¥103,000 -
電気 ¥9,337 -
ガス ¥4,347 -
水道 ¥0 -
固定費(月) ¥13,463 -
固定費(年) ¥5,900 -
変動費 ¥130 -
お酒 ¥0 -
通信費 ¥0 ポイント支払い
家族-生活費 ¥53,000 -
家族-外食費 ¥24,000 New!!
家族-積立 ¥9,000 New!!
自分-遊び ¥58,900 -
医療費など ¥8,700 妻の産婦人科

所感

項目追加

家族-外食費家族-積立 を新しい項目として追加しました。
以前までは 自分-遊び に含めて有耶無耶にしていましたが家族の外食と旅行は定期的な楽しみなので予算に組み込みました。
外食費は副次効果として、財布(ただのジップロック笑)を用意したおかげで妻からも見えるようになり自分の心的に心地が良いです。

税金の勘違い

また、個人事業主なので先取り貯蓄ならぬ先取りで税金を積立てていてその内の所得税が大きく間違っていたので(嬉しい誤算)差し引きして手取りが多くなって良かったと思いきや、年度末が近づき出費がかさみ前月比プラスに、、、(悲しい)

来月の抱負

3月からは気を取り直して30万を切るくらいまで生活費を減らしていきます。