いと6000

金融資産 6000万円 までの道 ~目指せ配当年収100万~

本決算直後の様子【投資経過】2024年5月

2024年5月-投資経過

前回はこちら ito-6000.net

所感

保有

3月〆の企業が多く本決算も出てきました。来季は増収増益予想の企業も多かったので株価は上がったりそれでも横だったりでとりあえずぼちぼちのようです。
今のところ、配当に注目して個別株を選んでますが含み益に差が出てきました。なので買い増しする銘柄は成長性も考えて検討していきたいです。

投資信託

積立金額を変えたりしていますが、特にやることはありません。

USD

今まで金利を日本円に両替して日本株投資信託の資金にしていましたが、金利もそのまま運用するように設定し複利になるようにしました。
割合は微々たるものですが、1年くらいしたら目に見えるようになるなかと思います。

合計

日付 元金 評価額 含み損益 前回比
5/13 299.9万円 354.0万円 54.1万円(+18.03%) + 8.4万円
4/15 286.7万円 332.4万円 45.7万円(+15.94%) + 4.6万円
3/15 235.4万円 276.6万円 41.1万円(+15.54%) + 5.7万円
2/13 231万円 266.9万円 35.4万円(+15.32%) - 1.9万円
1/16 207万円 244.8万円 37.8万円(+18.26%) + 9.0万円
12/11 204万円 232.8万円 28.8万円(+14.11%) - 0.6万円
11/13 170.5万円 199.4万円 29.4万円(+17.24%) + 4.4万円
10/10 170.5万円 195万円 25.0万円(+14.66%) - 0.4万円
9/11 153.1万円 178.4万円 25.4万円(+16.59%) -

日本株

日付 元金 評価額 含み損益 前回比
5/13 243.8万円 290.6万円 46.8万円(+19.19%) + 7.4万円
4/15 236.7万円 276.1万円 39.4万円(+16.65%) + 2.9万円
3/15 189.4万円 225.9万円 36.5万円(+19.27%) + 5.8万円
2/13 189.4万円 220.1万円 30.7万円 - 3.5万円
1/16 169万円 203.2万円 34.2万円 -
12/11 169万円 194.4万円 25.4万円 -
11/13 130.5万円 154.6万円 24.1万円 -
10/10 130.5万円 151万円 20.5万円 -
9/11 113.1万円 134.7万円 21.6万円 -

USD

日付 元金 評価額 含み損益 前回比
5/13 35万円 40.9万円 5.9万円(+16.86%) + 0.5万円
4/15 35万円 40.4万円 5.4万円(+15.43%) + 1.3万円
3/15 35万円 39.1万円 4.1万円(+11.71%) - 0.3万円
2/13 35万円 39.4万円 4.4万円(+12.57%) + 0.9万円
1/16 35万円 38.5万円 3.5万円 -
12/11 35万円 38.4万円 3.4万円 -
11/13 40万円 45.3万円 5.3万円 -
10/10 40万円 44.5万円 4.5万円 -
9/11 40万円 43.8万円 3.8万円 -

投資信託

日付 元金 評価額 含み損益 前回比
5/13 21万円 22.4万円 +1.4万円(+6.86%) + 0.6万円
4/15 15万円 15.8万円 +0.8万円(+5.71%) + 0.3万円
3/15 11万円 11.5万円 +0.5万円(+4.54%) + 0.2万円
2/13 7万円 7.3万円 +0.3万円(+4.28%) + 0.3万円
1/16 3万円 3万円 ±0.0万円 -

ではまた!