いと6000

金融資産 6000万円 までの道 ~目指せ配当年収100万~

収入と支出【生活費】2024年05月

所感

5月はGWがあったことや、ガーデニンググッズ購入、DIYの工具や木材でなかなか出費がかさみました。
後ろ2つはなんだか父になった感満載ですが、おじさんになったことを誇れるような歳の重ね方をしていきたいものです。
DIYは趣味になっても良さそうなくらいには気に入ってるので、仕事部屋をいい環境になるようなインテリアにしていこうかなと画策しています。

結論

年月 収入 貯蓄 支出 前月差額
2024/05 ¥402,500 ¥69,480 (17.26%) ¥330,237 (82.05%) ¥+11,247
2024/04 ¥449,580 ¥130,590 (29.05%) ¥318,990 (70.95%) ¥+18,051
2024/03 ¥416,640 ¥115,701 (27.77%) ¥300,939 (72.23%) ¥-48,838
2024/02 ¥442,680 ¥92,903 (20.99%) ¥349,777 (79.01%) ¥+17,777
2024/01 ¥430,000 ¥98,000 (22.79%) ¥332,000 (77.21%) ¥-6,000
2023/12 ¥385,400 ¥47,400 (12.3%) ¥338,000 (87.7%) ¥-17,500
2023/11 ¥431,500 ¥76,000 (17.6%) ¥355,500 (82.4%) ¥-6,000
2023/10 ¥361,135 ¥11,635 (3.2%) ¥349,500 (96.8%) -

前回はこちら ito-6000.net

生活費内訳

名目 金額 備考
合計 ¥330,237 -
教育費 ¥40,000 -
奨学金 ¥9,000 -
住宅 ¥102,000 -
電気 ¥12,383 -
ガス ¥4,952 -
水道 ¥0 -
固定費(月) ¥14,342 -
固定費(年) ¥20,553 -
変動費 ¥2,444 -
家族-生活費 ¥56,000 -
家族-外食費 ¥12,000 -
家族-積立 ¥700 -
自分-遊び ¥32,523 -
医療費など ¥23,340 妻の産婦人科